サンティアゴ巡礼路便り⑤
2016年8月1日

今日は24km歩いてOsbat(オスバット)に着きました。
今日で過去10年間の巡礼総距離は目標としていた10000kmを越えました。
と言っても特別な感動が湧いてくるわけでもありません。
9月に71歳になります。
新たな目標をどうするか、宿題ができました。
明後日はピレネー山脈を越えてスペインに入り、もう一月かかって最終目的地のサンティアゴ・デ・コンポステーラを目指します。
数日前から右足親指の先端に5mmくらいのマメができたので、針と糸を使って処置をしました。
もう一月も歩いて、これまで何もなかったのに----。
歩いていると転倒、マメ、靭帯・腱・関節などの炎症や痛み、熱中症、胃腸障害、などのリスクがあります。もっとも厄介なのは精神的にダウンすること(プッツンすること)です。これらのリスクをうまく処理して無事サンティアゴに到着できるかな?
2025年10月25日
歴史のなかで育まれた「スペイン」ー異種混淆的な文化形成
2025年10月24日
スペイン語会話(初・中級)ディアロゴクラス開講のご案内
2025年10月20日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年10月10日
協会後援 『ギターの女王』マリア・エステル・グスマン 横浜公演 with Yoko Takaki
2025年10月3日
会員 児玉寛子さん 観月会のお知らせ
2025年10月1日
後期スペイン語教室(10~3月)の案内はこちら
2025年9月21日
イスパニア会からのお知らせ
2025年9月8日
旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年7月19日
グローバル化の起点としてのコロンブスとコルテス
2025年7月14日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年6月9日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年5月19日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年5月10日
東隆幸さん ギターコンサートのお知らせ
2025年5月5日
協会後援 高木洋子さん「スペインピアノ音楽フェスティバル」
2025年4月18日
「カミーノ・デ・サンティアゴ」 講演会のお知らせ
2025年4月14日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年4月1日
4月からの前期スペイン語教室の案内
2025年3月30日
立石先生のスペインとのZOOM オンライン方式 談話会のお知らせ
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り2 2025
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り1 2025
2025年3月14日
初めてのスペイン語「アスセナクラス」のご案内(4月無料)
2025年3月10日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年2月10日
「旅でスペインを識ろう会」no