四国遍路便り㉙
2017年4月27日

4月21日、国民宿舎土佐を出発して横波黒潮ラインのルートをとりました。左にリアス式海岸を右手に山を見ながら早朝の静かなお遍路を楽しみました。海抜200mから見る海岸の景色と広葉樹の山の景色は歩くにつれて様々に変化します。
4月22日、早朝に土佐久礼駅近くの宿を出発して「そえみみず遍路道」(土佐往還)のルートをとりました。1時間半くらいの急な坂を超えると下りは緩やかな歩きやすい道でした。23kmのお遍路のあと岩本寺の宿坊に泊まりました。そえみみず遍路道とは変な名前ですがミミズが進むように曲がりくねっているからそう呼ばれるようになったとか、、。岩本寺の手前4.5kmのあたりで「お遍路さ〜ん」と声がかかりました。神奈川県町田市の住人(75歳)ですが、四国遍路をした時に受けたお接待に感動し、今度はお返しにお接待をやろうと始めて3年になるそうです。その場で豆を挽いて淹れて頂いたコーヒーは美味かったです。
2025年5月31日
横浜スペイン協会2025年度定時総会
2025年5月15日
お試しスペイン語会話(初中級)クラスのご案内
2025年5月10日
東隆幸さん ギターコンサートのお知らせ
2025年5月5日
協会後援 高木洋子さん「スペインピアノ音楽フェスティバル」
2025年4月18日
「カミーノ・デ・サンティアゴ」 講演会のお知らせ
2025年4月14日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年4月1日
4月からの前期スペイン語教室の案内
2025年3月30日
立石先生のスペインとのZOOM オンライン方式 談話会のお知らせ
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り2 2025
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り1 2025
2025年3月14日
初めてのスペイン語「アスセナクラス」のご案内(4月無料)
2025年3月10日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年2月10日
「旅でスペインを識ろう会」no
2025年2月1日
新春親睦パーティー2025
2025年1月25日
新聞クラスの「特別公開講座」のご案内
2025年1月20日
旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年1月10日
スペイン文学に親しむ会:第5期開講のお知らせ
2025年1月1日
AIYES通信第110号(20250101)
2024年12月9日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内です。
2024年11月17日
スペイン・フェスタ2024 日本サルスエラ協会公演ののご案内
2024年10月18日
スペイン音楽サロン
2024年10月1日
後期スペイン語教室(10~3月)の案内はこちら
2024年9月16日
シネマサロン「ボレロ」 By 松本益代
2024年9月9日
旅でスペインを識ろう会