サンティアゴ巡礼路便り③
2016年7月20日

7月18日、Moisac(モワサック)に到着しました。
27kmの行程でしたが、今日がこれまでで一番きつかったと思います。
気温が35度まで上昇するなか、最後までアプダウンがあったためと思います。
明日は38度まで上昇するとの天気予報です。予定ではここで二泊ですが、先に進むことにしました。
ただし何km進むかは体調次第です。
昨日の巡礼宿の夕食は9人、日本人は私一人。他は皆フランス人。
英語が分かる人が丁寧に通訳してくれたので楽しい夕食でした。
巡礼の動機の話になって、8人が次々に真面目に話してくれました。
信仰のため、問題を抱えていてそれをどう解決するか決めるため、これからの生き方を考えるため、兄妹三人(40台後半)で色々話すため、など様々でした。
最後に「ところであなたは?」と聞かれたので、「ローマからサンティアゴまでの3000kmを本当に巡礼するかどうか決めるため-----。」と答えたらやけに受けました。
今日の夕食は10人。全員フランス人。英語とスペイン語がかなり分かる小学生と中学生の兄妹が隣に座ったのでいろいろな話をしました。 和食、漫画、日本語、リニアカー、超伝導等、小中学と思えない話題をスペインで挑んで来たのでとても楽しいひと時でした。
2025年10月25日
歴史のなかで育まれた「スペイン」ー異種混淆的な文化形成
2025年10月24日
スペイン語会話(初・中級)ディアロゴクラス開講のご案内
2025年10月20日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年10月10日
協会後援 『ギターの女王』マリア・エステル・グスマン 横浜公演 with Yoko Takaki
2025年10月3日
会員 児玉寛子さん 観月会のお知らせ
2025年10月1日
後期スペイン語教室(10~3月)の案内はこちら
2025年9月21日
イスパニア会からのお知らせ
2025年9月8日
旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年7月19日
グローバル化の起点としてのコロンブスとコルテス
2025年7月14日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年6月9日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年5月19日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年5月10日
東隆幸さん ギターコンサートのお知らせ
2025年5月5日
協会後援 高木洋子さん「スペインピアノ音楽フェスティバル」
2025年4月18日
「カミーノ・デ・サンティアゴ」 講演会のお知らせ
2025年4月14日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年4月1日
4月からの前期スペイン語教室の案内
2025年3月30日
立石先生のスペインとのZOOM オンライン方式 談話会のお知らせ
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り2 2025
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り1 2025
2025年3月14日
初めてのスペイン語「アスセナクラス」のご案内(4月無料)
2025年3月10日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年2月10日
「旅でスペインを識ろう会」no