サンティアゴ 銀の道⑤
2018年4月23日

4月18日、バエナからカストロ デ リオまで20km。
巡礼路ではいろいろな出会いがあります。昨日は人なつこいラバに出会いました。怖がらずに向こうから近寄ってくるのには驚きました。今朝は猟犬の散歩をしている村の人に出会ってしばらく歩きながら話しました。飼い主がロープを外すと猛スピードで走り回るのに圧倒されました。巡礼路には色々な花が咲き乱れています。赤い色はアマポーラです。夕食の前菜はアスパラガスと小エビの炒り卵でした。
4月19日、カストロ デ リオ かエアサンタ クルス まで22.2km。田園の風景がオリーブ畑一色から麦畑も目立つようになりました。
朝食のトマト パン(pan con tomate)はマドリードより南の地方の朝食。トーストの上にすりおろしたトマト、その上にオリーブ油をたっぷりかけて塩をふりかけます。
ヤギを飼っている農家の人と話しました。ミルクは主にチーズを作るために使います。
写真はpan con tomate
2025年10月25日
歴史のなかで育まれた「スペイン」ー異種混淆的な文化形成
2025年10月24日
スペイン語会話(初・中級)ディアロゴクラス開講のご案内
2025年10月3日
会員 児玉寛子さん 観月会のお知らせ
2025年10月1日
後期スペイン語教室(10~3月)の案内はこちら
2025年9月21日
イスパニア会からのお知らせ
2025年9月8日
旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年7月19日
グローバル化の起点としてのコロンブスとコルテス
2025年7月14日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年6月9日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年5月19日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年5月10日
東隆幸さん ギターコンサートのお知らせ
2025年5月5日
協会後援 高木洋子さん「スペインピアノ音楽フェスティバル」
2025年4月18日
「カミーノ・デ・サンティアゴ」 講演会のお知らせ
2025年4月14日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年4月1日
4月からの前期スペイン語教室の案内
2025年3月30日
立石先生のスペインとのZOOM オンライン方式 談話会のお知らせ
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り2 2025
2025年3月17日
スペイン大使館からのさくら便り1 2025
2025年3月14日
初めてのスペイン語「アスセナクラス」のご案内(4月無料)
2025年3月10日
「旅でスペインを識ろう会」のご案内
2025年2月10日
「旅でスペインを識ろう会」no
2025年2月1日
新春親睦パーティー2025
2025年1月25日
新聞クラスの「特別公開講座」のご案内